【受講者募集】『令和7年度青森県地中熱基礎講座』開催について

イベント・セミナー情報

機関名:青森県

申込締切: 2025年06月27日

紹介ページへのリンク(外部リンク)

概要

 青森県では、県内事業者等の地中熱利用の知識習得や地中熱関連産業への参入促進を目的として、この度、下記のとおり『令和7年度青森県地中熱基礎講座』を開催します。 

 

※なお、本講座は「特定非営利活動法人 地中熱利用促進協会」が主催する「第21回地中熱基礎講座」を県内会場において、オンラインで実施するものです。

(地中熱利用促進協会 参考ページ:https://www.geohpaj.org/archives/12731

 

 今年度は弘前市で開催します。

 

開催日時

7月3日(木) 10:30~16:40

7月4日(金)  9:30~16:10 (2日間)

 

会場

弘前市総合学習センター 第1研修室

〒036-8085 青森県弘前市末広4丁目10−1

 

対象者

青森県内に本社を置く事業者等で、2日間の講座が受講可能である者。

 

募集人数

20名

 

受講料

無料(テキスト代込)

受講料は県が負担します。

 

申込締切日

6月27日(金)12:00

 

開催方法

会場において、オンラインで開催。

(会場のスクリーンに講座内容を投影し、集団受講)

 

修了証書

2日間の全課程を受講した方には、協会が発行する修了証書をお渡しします。

本講座の修了は、協会が実施する「地中熱施工管理技術者資格」の受験資格の一つとして認められます。

(地中熱利用促進協会 参考ページ:https://www.geohpaj.org/project/shikaku/about

 

申込方法・開催プログラム

申込方法及び、開催プログラムなど詳細については、下記の県HPをご参照ください。

https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki//kankyo/energy/R7_chichunetsukiso.html

MENU

ページの先頭へ