お役立ち情報
国の支援施策情報
市町村の住宅用太陽光発電システム及び太陽熱利用機器設置に対する助成制度のご案内
令和2年度の県内市町村が行う助成制度については、三沢市、むつ市、鶴田町、六ヶ所村の4市町村で予定されています。
いずれの市町村についても予算の範囲内での実施となりますので、詳しくは各市町村へお尋ね下さい。
県内市町村の太陽光発電システム以外の助成制度
三沢市建物リフォーム等事業費補助金(住宅用再生可能エネルギー等設置工事)
鶴田町新エネルギー設備設置事業
六ヶ所村住宅用新エネルギー設備導入支援事業
太陽の恵み むつ市住宅用太陽光発電システム導入支援事業
助成金・公募情報
-
New スマート社会の実現に向けたオープンイノベーションプログラム「TOHOKU EPCO OPEN INNOVATION PROGRAM 2022」の実施について
機関名:東北電力株式会社・東北電力フロンティア株式会社 公開日:2022年07月04日 申込締切:2022年07月18日 -
New 経済産業省『省エネお助け隊』が実施する「省エネ診断」「省エネ支援」の申込受付開始について
機関名:経済産業省 資源エネルギー庁 公開日:2022年07月04日 -
New 環境省「既存住宅における断熱リフォーム支援事業」6月公募のお知らせ
機関名:環境省(執行団体:公益財団法人北海道環境財団) 公開日:2022年07月04日 申込締切:2022年08月10日 -
令和4年度 「先進的省エネルギー投資促進支援事業費補助金」(C)指定設備導入事業における【産業ヒートポンプ】導入補助の公募開始のお知らせ
機関名:一般財団法人ヒートポンプ・蓄熱センター 公開日:2022年06月16日 -
令和4年度地域エネルギー事業普及推進事業モデル構築業務の募集について
公開日:2022年05月20日 -
令和4年度地域エネルギー事業普及推進事業アドバイザー派遣業務について
公開日:2022年05月20日 -
【経産省戸建ZEH】令和4年度 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス実証事業 次世代ZEH+(注文住宅)実証事業 公募情報
公開日:2022年05月13日 -
令和3年度補正予算「クリーンエネルギー自動車・インフラ導入促進補助金」・令和4年度予算「クリーンエネルギー自動車導入促進補助金」の申請が開始されます
公開日:2022年05月13日 -
【環境省戸建ZEH】令和4年度 戸建住宅ZEH化等支援事業 ZEH支援事業 公募情報
公開日:2022年05月13日 -
再エネ熱利用・自家消費型再エネ発電等の価格低減促進事業補助金の公募開始について
公開日:2022年04月25日 -
令和3年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(PPA活用等による地域の再エネ主力化・レジリエンス強化促進加速化事業)のうち再生可能エネルギー事業者支援事業費(駐車場を活用した自家消費型太陽光発電設備(ソーラーカーポート)の導入を行う事業)の公募開始について
公開日:2022年04月25日 -
令和3年度補正予算 需要家主導による太陽光発電導入促進補助金について
公開日:2022年03月31日 -
令和3年度(補正予算)二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(再エネ×電動車の同時導入による脱炭素型カーシェア・防災拠点化促進事業)公募のお知らせについて
公開日:2022年03月31日 -
中小法人・個人事業者のための事業復活支援金について
公開日:2022年02月28日 -
奨学金返還支援制度検討のための調査にご協力ください
公開日:2021年12月07日 -
第2回全国地中熱フォーラム2021新潟開催方法変更のお知らせについて
公開日:2021年09月15日 -
令和2年度補正予算「産業・業務部門における高効率ヒートポンプ導入促進事業」5次公募について
機関名:一般社団法人環境共創イニシアチブ 公開日:2021年09月15日 -
令和3年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(PPA活用など再エネ価格低減等を通じた地域の再エネ主力化・レジリエンス強化促進事業)3次公募について
機関名:一般社団法人環境技術普及促進協会 公開日:2021年09月15日 -
令和3年度当初予算二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(再エネの最大限の導入の計画づくり及び地域人材の育成を通じた持続可能でレジリエントな地域社会実現支援事業)二次公募のお知らせ
機関名:公益財団法人日本環境協会 公開日:2021年08月25日 -
令和3年度「水力発電の導入加速化補助金(水力発電の事業初期段階における支援事業(初期調査等支援事業)のうち水力発電の事業性評価に必要な調査及び設計等を行う事業)」公募のお知らせ
機関名:一般財団法人新エネルギー財団 公開日:2021年08月25日 -
中長期の温室効果ガス削減目標に向けた支援事業に参加する中小企業募集のお知らせ
機関名:環境省 公開日:2021年07月12日 -
令和3年度の二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(既存住宅における断熱リフォーム支援事業)二次公募のお知らせ
機関名:公益財団法人北海道環境財団 補助事業部 公開日:2021年07月12日 -
令和3年度熱利活用普及拡大業務委託に係る企画提案競技について
公開日:2021年06月16日 -
令和3年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(PPA活用など再エネ価格低減等を通じた地域の再エネ主力化・レジリエンス強化促進事業)のうち「オフサイトコーポレートPPAによる太陽光発電供給モデル創出事業」公募のお知らせについて
機関名:一般社団法人環境技術普及促進協会 公開日:2021年05月12日 -
令和3年度実践的「地域エネルギー事業」モデル構築業務の募集について
公開日:2021年05月12日 -
令和3年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(地方と連携した地球温暖化対策活動推進事業)公募のお知らせ
機関名:一般社団法人地域循環共生社会連携協会 公開日:2021年04月20日 申込締切:2021年05月07日 -
令和2年度第3次補正予算 CEV補助金の受付開始について
機関名:一般社団法人次世代自動車振興センター 公開日:2021年03月30日 申込締切:2021年09月30日 -
「青森県戦略的ものづくり先進技術事業化支援助成事業助成金」事業の募集について
機関名:公益財団法人21あおもり産業総合支援センター 公開日:2020年12月03日 申込締切:2020年12月28日 -
令和2年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(廃熱・未利用熱営農地等の効率的活用による脱炭素化推進事業)対象事業者の2次公募について
機関名:一般社団法人温室効果ガス審査協会 公開日:2020年09月30日 -
令和2年度実践的「地域エネルギー事業」モデル構築業務追加募集について
機関名:青森県エネルギー総合対策局エネルギー開発振興課 公開日:2020年08月11日 申込締切:2020年09月11日
イベントセミナー情報
-
第22回風力エネルギー利用総合セミナー開催のお知らせ
機関名:足利大学総合研究センター 公開日:2022年06月16日 申込締切:2022年06月20日 -
第18回地中熱基礎講座のご案内
機関名:NPO法人地中熱利用促進協会 公開日:2022年05月30日 -
中小水力発電技術に関する実務研修会実施のお知らせ
機関名:一般財団法人新エネルギー財団 公開日:2022年05月30日 -
カーボンニュートラルセミナー/「省エネ法」と「ZEB」
公開日:2022年05月13日 -
太陽光発電部会第33回セミナー「太陽光発電と地域共生」開催のお知らせについて
公開日:2022年03月31日 -
オンライン地中熱セミナー開催のお知らせについて
公開日:2022年03月15日 -
持続可能な脱炭素社会を目指すエネルギーシステムについて
公開日:2022年03月15日 -
令和3年度 地熱開発利用講演会開催のお知らせについて
公開日:2022年02月28日 -
2022年度 地中熱関連補助事業説明会の開催のご案内について
公開日:2022年02月28日 -
第18回ヒートポンプ・蓄熱シンポジウム基調講演WEB配信について
公開日:2022年02月10日 -
第9回地中熱設計講座(オンライン講座)のご案内について
公開日:2022年02月10日 -
水素社会実現セミナーについて(オンライン開催)
公開日:2022年02月10日 -
「令和3年度 青森県再生可能エネルギー産業ネットワーク会議 第2回フォーラム」開催のご案内
公開日:2022年01月21日 -
令和3年度分散型エネルギープラットフォームの開催について
公開日:2022年01月17日 -
令和3年度新エネルギー人材育成研修会「風力発電コース」のオンライン開催について
公開日:2021年12月21日 -
「財団10周年記念 コージェネシンポジウム2022」開催について
公開日:2021年12月21日 -
“初めての地域熱供給”ワークショップ2021について
公開日:2021年12月21日 -
第2回青森風力エネルギー促進セミナーについて
公開日:2021年12月07日 -
ネット・ゼロ・エネルギー・ビル実証事業 調査発表会2021のご案内について
公開日:2021年12月07日 -
令和3年度新ビジネス創発ラボの参加者募集について
公開日:2021年10月26日 -
令和3年度 風力発電講演会について
公開日:2021年10月26日 -
オンライン地中熱見学セミナーの開催について
機関名:中部地中熱利用促進協議会 公開日:2021年09月30日 -
サプライチェーン排出量算定に関する実務担当者向け勉強会の開催について
機関名:環境省 公開日:2021年09月30日 -
令和3年度 新エネルギー人材育成研修会「新エネ基礎コース」の開催について
機関名:一般財団法人新エネルギー財団 公開日:2021年09月30日 -
「令和3年度 青森県再生可能エネルギー産業ネットワーク会議 第1回フォーラム」開催のご案内について
機関名:青森県 公開日:2021年09月21日 -
第2回全国地中熱フォーラム2021新潟 開催のお知らせ
公開日:2021年08月25日 -
太陽光発電部会第31回セミナー「太陽光発電出力予測と需要」開催のお知らせ
機関名:一般社団法人日本太陽エネルギー学会 太陽光発電部会 公開日:2021年07月12日 -
「北日本SDGsスマートアグリ推進フォーラム第1回キックオフシンポジウム」の開催について
機関名:北日本SDGsスマートアグリ推進フォーラム 公開日:2021年02月19日 開催日:2021年02月24日 -
令和2年度地熱開発技術者研修会の開催について
機関名:一般社団法人新エネルギー財団 公開日:2021年01月19日 -
コージェネシンポジウム2021の開催
機関名:一般社団法人コージェネレーション・エネルギー高度利用センター 公開日:2020年12月14日 開催日:2021年02月05日 申込締切:2021年01月28日
トピックス
-
【注意喚起】不審ななりすましメールに御注意ください。
公開日:2022年06月16日 -
「あおもり若者定着奨学金返還支援制度」創設のお知らせ
公開日:2022年06月16日 -
令和4年度「新エネ大賞」の募集開始のお知らせ
機関名:一般財団法人新エネルギー財団 公開日:2022年05月30日 -
「熱利活用事例集」作成のお知らせ
公開日:2022年04月25日 -
第10回ふくしま再生可能エネルギー産業フェア(REIFふくしま2021)オンライン開催のお知らせについて
公開日:2022年03月15日 -
「事業計画における目標計画案」に対する意見公募の実施について(東北電力ネットワーク株式会社)
公開日:2022年01月17日 -
「コージェネ大賞2021」募集のお知らせについて
機関名:コージェネ財団 公開日:2021年06月16日 -
令和3年度「新エネ大賞」募集のお知らせについて
機関名:一般財団法人新エネルギー財団 公開日:2021年05月12日 -
再生可能エネルギーに係る補助金等の情報をYoutubeチャンネルで公開
公開日:2021年04月20日 -
FIT制度における2021年度の買取価格・賦課金単価等の決定について
公開日:2021年03月30日 -
小出力発電設備における事故報告制度の改正について
公開日:2021年03月30日 -
「コージェネ大賞2020」の決定について
機関名:一般財団法人コージェネレーション・エネルギー高度利用センター 公開日:2021年02月19日 -
「令和2年度新エネ大賞」の決定について
機関名:一般財団法人新エネルギー財団 公開日:2021年02月19日 -
「県内の取組事例」を追加しました
公開日:2021年02月19日 -
令和3年度政府予算(案)について
公開日:2021年01月19日 -
バイオマスエネルギー地域自立システムの導入要件・技術指針の公開
機関名:国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 公開日:2020年10月22日 -
ヒートポンプ導入効果を定量評価できる「産業用ヒートポンプシミュレーター」を開発
公開日:2020年09月30日 -
「災害時には電動車が命綱に!?xEVの非常用電源としての活用法」
機関名:経済産業省資源エネルギー庁 公開日:2020年09月10日 -
「再生可能エネルギー情報提供システム(REPOS(リーポス))」の開設について
機関名:環境省 公開日:2020年06月30日 -
再生可能エネルギー事業支援ガイドブック令和2年度支援メニュー抜粋版について
機関名:経済産業省資源エネルギー庁 公開日:2020年05月07日 -
再生可能エネルギーの2020年度の買取価格・賦課金単価等の決定について
機関名:資源エネルギー庁 公開日:2020年04月15日 -
新型コロナウイルス感染症関連 経済産業省による支援策の御案内
機関名:経済産業省 公開日:2020年03月19日 -
令和元年度及び令和2年度における経済産業省関連施策について
機関名:経済産業省 公開日:2020年03月19日 -
再エネを利用した世界最大級の水素製造施設「FH2R」が完成
機関名:国立研究開発法人NEDO 公開日:2020年03月19日 -
環境省 省エネ(温室効果ガス削減)関連支援事業ページについて
機関名:環境省 公開日:2020年03月10日 -
経済産業省資源エネルギー庁 事業者向け省エネポータルサイトについて
機関名:経済産業省資源エネルギー庁 公開日:2020年03月10日 -
ビジネスマッチングサイト「ジェグテック(J-GoodTech)」について
公開日:2020年02月10日 -
「令和元年度 新エネ大賞」の決定について
機関名:一般財団法人新エネルギー財団 公開日:2020年01月09日 -
「令和元年度 省エネ大賞」の決定について
機関名:一般財団法人省エネルギーセンター 公開日:2020年01月09日 -
固定価格での買取期間の満了を迎える住宅用太陽光発電について
公開日:2019年11月01日
開催日が近い情報
- 開催日が近い情報はありません
申込締切が近い情報
-
申込締切日:
2022年07月18日 (月)
スマート社会の実現に向けたオープンイノベーションプログラム「TOHOKU EPCO OPEN INNOVATION PROGRAM 2022」の実施について -
申込締切日:
2022年08月10日 (水)
環境省「既存住宅における断熱リフォーム支援事業」6月公募のお知らせ